あけましておめでとうございます!
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
今年の始まりを清々しい気持ちで始めておられますか?
「よし、今年こそ!」と思うことがあるなら、その熱が冷めないうちに最初の一歩を踏み出しましょう。それこそ成功の秘訣です。
「最初の一歩」は小さいほどいいと言います。ハードルを上げると億劫になりますから。
たとえば、今年こそヘアスタイルを変えてみようと思っているなら、「美容室を探す」ということを最初の一歩と考えて、カレンダーにこれを予定として書き込んだりするといいですよ!
こういうふうにして夢や目標をたくさん叶えていきましょうね。
さて、12月のうちに頂いたメールのお返事です。
今週と来週に分けて書かせていただきます。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
こばゆさん、あけましておめでとうございます!
そして、お誕生日もおめでとうございます!!
長いあいだ、こうしてこばゆさんからメールをいただけていること、本当に嬉しく思っております。
頑張り屋さんで、謙虚で誠実で、そして人や生き物たちを深く愛せるこばゆさんが2020年、ますます幸せになりますように……と祈ります!
今回のメールには、彼とのやり取りについて、
「あれ以来、またなにか空気が違う」
と書いていらっしゃり、
その要因をご自身でいろいろと分析されてみて、
「変な空気の正体は自分なのかもしれませんね。」
と〆ていらっしゃって、
こういうふうに分析できるところもね、こばゆさんの賢さだな……と思いながら読ませていただきました。
「彼はプライドが高いので、私が資格をとった事でやりずらくないか、陰性感情になってないか色々考えてしまう時があります。」
とのこと。
そういうふうに気を使ってしまわれるお気持ち、分かります。
よく気の回るこばゆさんならでは……ですが。
で、カードを引いてみましたが、大丈夫でした!
「資格を取ったことで、こばゆさんへの彼の気持ちにどんな変化が起きているか?」
という問いを立ててみたのです。
もしね、陰性感情が起きていたなら、警戒心とか、やりづらさを表すカードが出てくるはずですが、その逆でしたよ!
彼はきっと負けず嫌いで向上心の強い人なのでしょう。
こばゆさんに対する密かなライバル意識を燃やすようになっていて、
「なんだか俺、彼女に刺激されているなぁ。中途半端なことが出来なくなって、シンドイ部分はあるけれど、でも、こういう刺激、キライじゃないなぁ! というか、ちょっと燃える感じ!」
とね、
そんなふうに感じていらっしゃることを、「競争意識」を意味する『ポリニヤ』のカードが見せてくれたんですね。
こばゆさんが努力を重ねて取った資格が師匠である彼の心を燃え立たせています。
ステキなことではないですか!
心配しなくて大丈夫ですよ。
彼女がいるとやりづらい、と、そんなふうに嫌っているのとは全然違います。
気にし過ぎはダメ!
どうぞ、「私のおかげで、彼のやる気倍増ね!」と、そんなふうに明るく思っていらしてくださいね!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
くま子さん、あけましておめでとうございます!
あさって、お誕生日でしたよね。
ちょっと早いですが、おめでとうございます(^^)/
ノラ猫さんの行方の鑑定、遅くなってしまってごめんなさい。
読んでくださり、ありがとうございます。
(でも、「ノラ猫さんの行方の鑑定」なんていうと、くま子さんの想い人ではなく、行方不明の猫のことを占ったように読めてしまいますね(笑))
彼のこと、
「大成される気がします」
と書いていらっしゃいますが、私もそう思います!
くま子さんが心を寄せていらした彼のこと、今回、深く占わせていただいて、いろいろ気づきました。
彼ってノラ猫みたいな警戒心の強さはあるものの、それだけの思慮深さがあり、ひとりでしっかり頑張っていける忍耐強さがあり……
これだけのものを持っていらっしゃる方ですものね。きっと大成されるでしょう。
どうぞ、陰ながらの応援を続けていらしてくださいね!
「くま子さんのことを彼は、どんなときに思い出す?」
という問いを立て、カードを1枚引いてみました。
現れたのは『マイアピロ』。夜になってから開く花のカードです。
仕事帰りの道の途中に、ふと目に入ったものの記憶がね、くま子さんを思い出させるのかもしれませんね。
「あ、ここのお菓子、彼女にもらったな……」
とか、
「この人に似た靴を彼女、履いていたよな……」
とか。
彼、頑張っています。
くま子さんも頑張ってくださいね!
いつもダイアリーも読んでいてくださって、ありがとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします(*^^*)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
※この記事は、ジューン澁澤監修コンテンツ『二人が出逢った理由』の「june's Diary」の転載です。詳しくは「june's Diaryの転載を開始します」という記事をご覧ください。
※こちらのバナーはスマートフォンからクリックしてご覧ください。
※以下のQRコードをスマートフォンから読み取っていただくことでも、コンテンツをご覧になれます。