ブログ

自分の悩みを「書くこと」は、それだけでも癒されること

無料のお悩み相談コーナーをはじめて7年になります。

最初のころは、たくさんの方からどっさりメールをいただきました。

全員に即座にお答えできるわけもなく、そうするうちに、応募も減ってきて、けれども完全に途絶えることはなく、気がついたら今みたいな感じになっていました。

「今みたいな感じ」というのは、
「やり取りの数こそ毎月少ないものの、それなりに濃密な言葉を交わし合う感じ」のことです。

みなさん、このコーナーの過去のやり取りを参考に、悩みを書いてこられるのだと思います。

そのため、最初のうちは「彼の気持ちが知りたいです。よろしくお願いします」みたいなメールもあったのに、今ではかなりの長文をいただくことが多くなりました。

詳細を綴ってくださった長いメールは大歓迎です。

そうしていただくと、このコーナーを読まれている方々も、「私の悩みと似ているな……」とか、「そんな辛いことってあるんだ……」と思って共感してくださるし、私も具体的な回答が書きやすくなっています。

ところで最近、トラウマに関する分厚い本を読んでいました。

(タイトルは『身体はトラウマを記憶する――脳・心・体のつながりと回復のための手法』ベッセル・ヴァン・デア・コーク著 紀伊國屋書店)

その本のなかに、
「言葉の癒し効果」について書かれている章があります。

苦しい経験をしたときは、辛い気持ちから目を逸らさず、その体験について書いてみること――そうすることがいかに大事で、いかに大きな癒しをもたらすかが、その章に書いてありました。

そこには、ヘレン・ケーラーの話も出てきます。

家庭教師のサリヴァン先生の努力で「言葉」に目覚めたヘレンは、自伝のなかに、その喜びを書いているのですが、この本の著者はそんなヘレンの喜びについて、「共感」という言葉を使っているのが印象的でした。

誰にも理解してもらえない……それって苦悩につきまとうものですが、言葉で語ることができたなら、それを誰かに伝えられるわけで、「誰かに分かってもらえる可能性」を私たちは見いだせます。

それがね、救いになるわけですね。

それだけではありません。

この本のなかには、実際に自分のトラウマ体験を書いてもらう、という実験を研究室の学生たちにしてみたら、書いただけで気分がよくなり、免疫力も上がって、心身ともに健康を取り戻せた実証結果が出てきます。

誰かに読んでもらったわけでもない場合でさえ、本当に「書く」だけで癒えるのです。

今のあなたが深い苦悩を抱え、どこにも持っていきようのない気持ちに襲わたり、何ともやるせない毎日が続いていたりするなら、「今の私はこんな苦痛を感じています」といった想いを、とにかく綴ってみてくださいね。

書くという行為が苦境を抜ける一歩になるかもしれませんよ。

▼Yahoo!占い あなたへのお勧めメニュー
『涙零れる感動の的中予言【ジューン澁澤】シャドーキャット・タロット』

PAGE TOP